ビットコインFX

ビットコインFX_ロング・ショート有利・不利って何?

ツイッターでも見かける、ポジションの有利・不利とは、具体的にどんなポジションの取り方でしょうか?
どのような考えを元に、より優位なポジションを取るのか考え方の一部を公開します。

ヒロ

仮想通貨・株・為替エントリー無料 LINE@でリアルタイム配信中です!

 

有利なポジション・不利なポジションとは?

この記事を読んでいる方の中には、何らかのサロンに入っている方も多いと思います。
各サロンでは方向性の示唆やエントリーポイントのアドバイスがあっても、

実際にどこでエントリーするかは、最終的にあなた自身の裁量になるかと思います。
この記事を読んでより、有利なポジションでエントリーできるようになってください。

リスク・リワードバランスとは

書いてみると当たり前の話ですが、トレードで収益がプラスにならない方は、
あと1万円値上がりしたら〜などの期待(リワード)ばかり考えて、損切りライン(リスク)を考えていない人が多いです。

損切りライン(リスク)に対して、期待利益(リワード)が大きくなるエントリーポイントを見つける事が重要です。

有利なポジションの作り方

 

損切りラインを見つける事で利益が最大化する

ではリスク・リワードを考え、期待利益を最大化する考え方を説明します。

逆説的ですが明確なリスクコントロールポイント(損切りライン)を見つける事が、リワードを最大化するためのコツです。
具体的に言うと「ここを破ったら、さすがに損切りしていい」と言えるほどの、明確なサポートとレジスタンスを探してください。

そのサポート・レジスタンスに出来るだけ近くでポジションをとればリスクが小さくなります。
..と言う事は? その反対側のリワード(期待)が広がるという事です。

なので、損切りラインを見つける事が、リワードを最大化するコツなのです。

サポート・レジスタンス(抵抗帯)って何ぞや?という方はこちらを読んでください。

 サポート・レジスタンスの見極め トレンドラインの引き方

👑新規開設No1! FX CryptoGT✨
仮想通貨、為替、株価指数
全てトレードできるFX取引所です。CryptoGTキャンペーンバナー初回登録3,000円の証拠金で即トレード!
初回入金は50%増額で反映されるCP実施中!
解説ページ1分で登録する
[BitMEXも人気!!]
【比較】BitMEXビットメックスの使い方

 

レンジを前提にエントリーする

値動きが大きいイメージがあるビットコインも、株や為替も1日のうち9割以上の時間はレンジです。

そのためその時間帯のサポートとレジスタンスでバウンドする事を前提にエントリーします。
この考えがあれば後ほど紹介する、ツッコミトレードで高値掴みをしてしまうリスクも減ります。

サポ・レジを突破したら
そのタイミングは大きく動きやすいので、突破方向に持ち帰るか、ロスカットしましょう。

そして時間足レベルのレジスタンスを超えた日が日足陽線、サポートを破った日が日足陰線になると意識しましょう。
なので、日足レベルで陽線と予測するなら、その日のレジスタンスを突破できる確度がどの程度あるのか意識します。

不利なポジションを取らないために

不利なポジションを取るツッコミクセを治そう

「ロング!」
「じゃあ上がるのか! ポチッ!」
「えっ?! ロングって言ったのに、下がってる..」

これを「ツッコミトレード」と言います。
ツッコミトレードをする人は、負率が高いです。

下の1時間足チャートではツッコンでエントリーしても、その後値上がりしていたにも関わらず、
エントリーポイントを間違えた事で、50時間近く含み損になっています。
この心理的負担に耐えられず、大抵の人は途中で無意味な損切りをするでしょう。

わたしも株式投資でゲーム株を触っている頃にツッコミトレードを行って、負け続けている時期がありました。
その後、ツッコミトレードクセを解消した時に、
「勝ってるトレーダーと、チャートの注目ポイントがまったく違う」事に気がつきました。

今回は、負けトレーダーと勝ちトレーダーの目線の違いをを元に、
徹底的にあなたの「ツッコミクセ」を矯正する事に全精力を注ぎます。

 

負け組トレーダーのためのトレードサプリ

こちらのコンテンツは負け組みトレーダーと、勝ち組みトレーダーの考え方の違いを比較し、
なぜ負けるのかを理解し、「負けクセ」を矯正するためのコンテンツです。

特別なテクニックが載っているのではなく、トレードに対する考え方が載っています。
今回のテーマは「ツッコミクセの解消」です。

KAZMAXトレードサロンの会員生は、KAZMAXさんからアナウンスされたパスワードを入力してください。
その他の方は、こちらのNOTEから確認ができます。

パスワードを入力する



KAZMAXさん筆頭にトップトレーダーが使う世界No1取引所

BitMEXビットメックスは世界で一番取引量が多いため、売買の差額スプレッドが50円前後と極小です。
手数料も指値で取引すればかからないので、いま最も人気のある取引所です。

BitMEX1分で開設できる登録ページ

BitMEXサイトはこちら
このリンクから開設した場合は、半年間手数料が10%OFFになります。


スマホでトレードするなら、日本円建て アプリがあるこちらがオススメ

CryptoGTクリプトジーティー(旧CryptoCM)は、日本円JPY/BTCで円表示でトレードできます。
XRPやETHなどアルトコインを証拠金として入金してFXトレードできるのも特徴です。
アルトコインはUSD建てで取引でき、アルト連続上場やスマホアプリ対応も予定して期待できる新取引所です。

CryptoGTサイトはこちら

 合わせて読みたい CryptoGT完全版ガイド

 

アルトコインFX ビットコインFX
ABOUT ME
bullヒロ
投資歴7年アルトコインFX、日経、為替。元SNSマーケティングITベンチャー事業開発。幻冬舎ゴールドオンライン定期コラム、楽天証券スポットコラム執筆。
合わせて読みたい