ビットコインFX

ビットコインFX_4画面設定で大口の動きを先読み|TradingView(トレーディングビュー)設定

先日は、BTCの価格への影響力が大きい大口(仕手)の特徴について解説しましたが、
今回はその大口の動きを読み、他の取引所に先回りしてオーダーを入れるためのTradingView設定方法を解説します。

ヒロ

仮想通貨・株・為替エントリー無料 LINE@でリアルタイム配信中です!

VIX戦略の初期設定に関する記事はこちら

 

取引所ごとにどの程度の差が出るのか

これからお見せするのは、わたしがこのTweetをした瞬間の2つの取引所のチャートです。

 

同じ時間の2つの取引所の価格差

左がBitfinex (BTC/USD) で右がBINANCE (BTC/USDT)  3/30 PM7:48のチャートです。
左のBitfinexは直前平均の10倍近い出来高で下落しているのに対して、Binanceは出来高も価格を維持しています。
※チャートの形状が違って見えるのは、大きなの倍率(スケール)が違うだけでまったく同一のものです。

このあとBINANCE も暴落したわけですが、この時は影響が伝わるまで2分近くかかりました。
同時にチェックしていれば、先に逃げられたというわけです。

チャートが操作されている時の特徴

チャートを見比べてこのような特徴があるのが、操作されているチャートです。
仕手大口の居場所を見抜ければ、他の取引所が動く前に確認し有利にオーダーを入れられます。

👑新規開設No1! FX CryptoGT✨
仮想通貨、為替、株価指数
全てトレードできるFX取引所です。CryptoGTキャンペーンバナー初回登録3,000円の証拠金で即トレード!
初回入金は50%増額で反映されるCP実施中!
解説ページ1分で登録する
[BitMEXも人気!!]
【比較】BitMEXビットメックスの使い方

 

4画面チェックするなら_TRADING VIEW

先ほどのようなことがあるので、取引所の出来高は1箇所だけではなく複数箇所チェックした方がいいのですが、
わたしのように昼間仕事をしている人間は、専業トレーダーのような画面に向かうこともできません。

そこで重宝するのがTRADING VIEWのスマホアプリです。
こちらはまさにスマホアプリの画面ですが、外出先でも細かくチェックできます。

 

TRADING VIEWで4画面チェックするには

今回、解説するにあたり永久無料プランでこの機能が使えないか期待したのですが、残念ながらこちらのプランは有料でした。

しかし、いま有料プランが1ヶ月で使えます。 個人的見解ですが、BTCの底を確認する正念場は、もう間も無く終わり相場が安定期に入るので、
この1ヶ月の勝負所で確実に勝つために、とりあえず1ヶ月無料で使い倒してみればいいかと思います。

TRADING VIEW特徴

・リアルタイム世界中の取引所チャートと出来高を横断して見れる
200種類を超えるテクニカルツール
・保存したチャートが、PC/スマホ/TAB連動して見れる
・株/為替/仮想通貨(BTCなど)幅広い銘柄の分析ができる

TRADING VIEW 1ヶ月無料お試し
クリックしたら、1番下までスクロール

TRADING VIEWの設定方法

すごく簡単なので1回分かれば解説するほどじゃないのですが、ボタンの位置が分かりづらいので一応解説します。

画面右上の画面レイアウトボタンを押す

画面レイアウトを選ぶ

スマホで見るにはどうしたらいいの?

TRADING VIEWはログインするだけで、どのパソコンもスマホもリンクするクラウドサービスです。
なので、パソコンで設定してスマホで開けば設定したレイアウトを読み込むことができます。

TRADING VIEW 1ヶ月無料お試し

実際のチャートレイアウト

実際の4画面と8画面のチャートレイアウトです。 わたしは4画面はBTCの取引所ごとの出来高をチェックするために使っています。
8画面はバイナンスの個別銘柄を同時にチェックするのに重宝します。

本日はこちらまで!

TRADING VIEW 1ヶ月無料お試し

 

ビットコイン・アルトコインFX_取引所2選

ビットコイン・アルトコインFXならレバレッジ率が高くて追証(借金)リスクがなく日本語に対応しているBitMEXビットメックスCryptoGTクリプトGT(旧CryptoCMクリプトシーエム)がオススメです。

 


ビットコインFXなら世界No1!

BitMEXビットメックスは世界で一番取引量が多いため、売買の差額スプレッドが50円前後と極小です。
手数料も指値で取引すればかからないので、いま最も人気のある取引所です。

BitMEX1分で開設できる登録ページ

BitMEXサイトはこちら
このリンクから開設した場合は、半年間手数料が10%OFFになります。

 合わせて読みたい BitMEX完全版ガイド

 


日本円表示ビットコインFXとアルトコインFXなら!

CryptoGTクリプトジーティー(旧CryptoCM)は、日本円JPY/BTCで円表示でトレードできます。
XRPやETHなどアルトコインを証拠金として入金してFXトレードできるのも特徴です。
アルトコインはUSD建てで取引でき、アルト連続上場やスマホアプリ対応も予定して期待できる新取引所です。

CryptoGTサイトはこちら

 合わせて読みたい CryptoGT完全版ガイド

 

ABOUT ME
bullヒロ
投資歴7年アルトコインFX、日経、為替。元SNSマーケティングITベンチャー事業開発。幻冬舎ゴールドオンライン定期コラム、楽天証券スポットコラム執筆。