みなさん株・為替FXや仮想通貨FXをトレードして勝てていますでしょうか?
ぼく(@BULLヒロ)は、 LINE@でトレード講座をやっているのですが、
そこでも、いかにカンタンな銘柄・カンタンなエントリーポイントを見つけるかが大事!と伝えています。
今日は、まだトレンドの初動が来ていないこれから大幅上昇しそうな銘柄と根拠を紹介します。
日経225・為替・仮想通貨トレード情報を、無料 LINE@で配信中です!
いま海外FXからの乗り換えが続出! 海外FX並みの資金効率で、国内税率適用!
もくじでカンタンに確認
パラジウムが上昇すると、金とプラチナが遅れて上がる?
それでは早速紹介します!今回注目している銘柄はズバリ「プラチナ」!です。
プラチナと言うと「金より高い貴金属」のイメージですが、現在は金より安くなっています。
今日はこのプラチナの「FXトレードがいまアツい!」と言う話です!
プラチナのトレードは少ない資金でトレードできるIG証券がオススメです。
パラジウムの遅延相関でプラチナがアツい可能性が高い!
まずこの2,000年ごろのパラジウムの高騰を見てください。
パラジウムと言うと、車の触媒や歯科治療などに使われている貴金属ですが、
この時期は金やプラチナよりもパラジウムが高騰しています。
青がパラジウム・黄色がゴールド・シルバーがプラチナです。

そして、パラジウムが下落した後..
入れ替わるように、金とプラチナが暴騰しているんですね。

そしていま現在パラジウムが先行して大暴騰
そして2019年現在、パラジウムが大暴騰しているのです。
しかも!前回大暴騰したプラチナは超底値圏!! これは?!


奇しくも2,000年は株価高騰から、大幅下落している時期.. あれ..??
プラチナ取引ができるIG証券サイト
プラチナのトレードをするならIG証券
このプラチナは、僕が使っている証券会社の中だと、
国内証券会社より銘柄数がめっちゃ多いIG証券で取引できます。
IG証券は銘柄数が多いのでIG証券銘柄記事にまとめているので参考にしてください。

今後もIG証券取り扱いのお宝銘柄は引き続き探していきます。