FXトレードでは、ほとんどの期間のほとんどの銘柄はレンジです。
レンジはどこで折り返すのか? どこで利確するのか? それなりの分析力が必要です。
ごく稀に大きく上昇や下落を続ける「長期トレンド相場」が出る事があり、そういった相場では、そこまでテクニックがなくても稼ぎやすい状況になります。
そう、2017年のビットコインや、アベノミクスの日経平均、ガンホー株などがそうです。
2019年現在、韓国ウォンが長期トレンド入りした可能性が高いので紹介します。
日経225・為替・仮想通貨トレード情報を、無料 LINE@で配信中です!
ノックアウトオプションとは?使い方と6つのメリット[FXブログ]
IG証券の口座開設(流れと審査基準)
もくじでカンタンに確認
韓国ウォン(KRW)の下落要因
韓国ウォンが長期で下落している要因は、最も大きなものはこの2つです。
❶日本からのホワイト国除外輸出規制
❷世界的なリスクオフによるドルと円への退避
近頃ニュースでも騒がれている通り、韓国の半導体は輸出総額の約21%に当たる1267億ドルを占めており、この半導体輸出に影響が出た場合は韓国経済に深刻な影響を及ぼします。
タイミングが最悪な事に、世界的なリスクオフムードから、資金が安全資産の円とドルに逃げており、その他の通貨はほぼ全て全面安の様相です。
韓国だけではなく、どの通貨も全面安
ホワイト国の除外は実は影響が少ないかもしれませんが、世界的にリスクオフムードになる中では、経済的にも政治的にも不安要素の多い韓国ウォンKRWは、長期で売られやすい傾向です。
さあ、韓国ウォンをショートしよう!という話になるのですが、
韓国ウォンを取り扱っているFX業者は、実はほとんどありません。
が..僕がいつも使っているIG証券でウォンの取り扱いがあるので、
IG証券でウォンをトレードする時のポイントを解説します。
IG証券はロンドン証券取引所に上場しているFX・CFD証券会社で取り扱い銘柄が多い事が特徴です。 国内認可の証券会社なので、税率20%の分離課税が適用されます。
韓国ウォントレードのポイント
IG証券ではドルウォンUSDKRWの取り扱いがあり、為替FXメニューから取引が可能です。
ペアの順番がKRWUSDならチャートは下落になりますが、
USDKRW表記なので、チャートが逆転して上昇に見えます。
ここ数ヶ月だけでも1,000→1,200に、2割動いてるってボラやばいですよね(・_・;

現在のチャートで日足レベルで意識されているのは主に2つだと思います。
2001年からの三角保ちあい
こちらのチャートは週足で、ピンクの線は2001年からの三角保ちあいです。
まさにいま、上辺ギリギリまで来ており、ブレイクすると大きなトレンドになる見込みです。
ブレイク時にエントリーし保ちあい戻りでカットするか、ブレイク後の押し目で保ちあい外辺の反発(ピンク丸)でロングするのが妥当でしょう。

52週移動平均線
韓国ウォンと移動平均線の過去の関係を見ましたが、52週(一年)移動平均線が最も意識されているように見えます。
保ちあいを突破できずに戻ってきた場合は、再度52週移動平均線(黄色線)と接触すると思われるので、そのタイミングでロングし、再度高値目指すのを待つようなトレードが妥当かと思います。

IG証券でKRWのトレードをするには、FX口座のFX銘柄一覧の「新興国通貨」の欄に表示されています。
ノックアウトオプションはないので、通常の為替メニューとしてレバレッジ25倍以内で取引できます。

IG証券はロンドン証券取引所に上場しているFX・CFD証券会社で取り扱い銘柄が多い事が特徴です。 国内認可の証券会社なので、税率20%の分離課税が適用されます。
